エッグハント!

エッグハント!
前回作ったエッグを次の日は…。
 
低学年は中学年と高学年の卵を隠します。
高学年は低学年に卵を♪
 
必死です!自分の卵探しに♪
他の人の卵は見つかっても自分のがみつからない!
 
発見した時は大喜び♪
 
そしてまた次の日 エッグレース。
 
スプーンに卵を乗せて…プラスチックの卵ね。
高学年が作ったルートをレースしました。
チーム戦でチームの団結が必要(^^)
 
一人一人バトンのように卵を渡します。
障害物を避け…紐がたくさんあるところをスパイダーで潜り抜け…二階を周りバトン卵を渡します♪
 
ドキドキハラハラ♪
 
優勝チームにはカラフル卵とその中に入っているグミ♪と賞状♪
 
また他の日は、お外でランチ。
 
感染を防ぐためにも、マスク2時間おきの手洗いうがい消毒、換気はずっと。
近くならないように…でも子どもたちがワクワクできるように♪
 
何が今できるのか…スタッフが一丸となっているあすらんです!