7月30日・31日 ロボットプログラミング!(あすらん)
2018-08-09
大分市の民間学童保育・フリースクール・高等学院の『あすらん』です(^^)
7月30日・31日
2日間に渡って低学年はプログラミングの勉強をしました
デジタルネイティブな子どもたち
スマホやゲーム機の扱いはとても上手です
でも、パソコンに触るのは初めてという子もいて
ワクワクソワソワな雰囲気の中でプログラミングスタート!
先生の説明を聞きながら
ロボットの電気をつける指令
ブザーを鳴らす指令をプログラミングしていきます
分からなくなった時は
「分かりませーん!」
とすぐに手を挙げて先生を呼びます
先生はあっちこっちで挙がる手に丁寧に応えてくれます
微力ながら、あすらんスタッフもお手伝い
先生が準備して下さったプリントを見ながら一緒に考えます
積極的に取り組む子どもたちの目はキラキラしていました
低学年の子どもたちに2時間(休憩時間10分)の講習はきついかなぁ・・・と思っていましたが
最後まで楽しそうに取り組んでいました!
1日2時間、2日間で合計4時間の講習を受けた子どもたち
講習後に答えたアンケートでは、多くの子が
「とても楽しかった」
「時間が短く、もっとやりたかった」
の欄にチェックを入れていました
これから小学校の授業に導入されていくプログラミング
あすらんっ子は積極的に取り組んでいけそうです!
低学年の溢れる好奇心パワーにお付き合いいただいた講師の先生
本当にありがとうございました(*^_^*)
お世話になりました♪
7月30日・31日
2日間に渡って低学年はプログラミングの勉強をしました
デジタルネイティブな子どもたち
スマホやゲーム機の扱いはとても上手です
でも、パソコンに触るのは初めてという子もいて
ワクワクソワソワな雰囲気の中でプログラミングスタート!
先生の説明を聞きながら
ロボットの電気をつける指令
ブザーを鳴らす指令をプログラミングしていきます
分からなくなった時は
「分かりませーん!」
とすぐに手を挙げて先生を呼びます
先生はあっちこっちで挙がる手に丁寧に応えてくれます
微力ながら、あすらんスタッフもお手伝い
先生が準備して下さったプリントを見ながら一緒に考えます
積極的に取り組む子どもたちの目はキラキラしていました
低学年の子どもたちに2時間(休憩時間10分)の講習はきついかなぁ・・・と思っていましたが
最後まで楽しそうに取り組んでいました!
1日2時間、2日間で合計4時間の講習を受けた子どもたち
講習後に答えたアンケートでは、多くの子が
「とても楽しかった」
「時間が短く、もっとやりたかった」
の欄にチェックを入れていました
これから小学校の授業に導入されていくプログラミング
あすらんっ子は積極的に取り組んでいけそうです!
低学年の溢れる好奇心パワーにお付き合いいただいた講師の先生
本当にありがとうございました(*^_^*)
お世話になりました♪
←「【メディア】クリーニング店職場体験が新聞に取材掲載されました!」前の記事へ 次の記事へ「7月31日 高校生ボランティア(あすらん)」→