夏休みイベント「絵本の読み聞かせ」

絵本の読み聞かせ
 
あらら(笑)
静かになんて聴く必要がありません。
絵本の読み聞かせですが…
興味深々。
 
なんで!?
それは 絵本の読み聞かせですが…ちょっと違う雰囲気♪
絵本開くときに、大西さんや長末さんのアクションがはいるんです♪もちろん子供たちも♪
 
パアッ!!といいってみたり、擦ってみたり、叩いてみたり…すると丸が増えたり色が混ざったりする感じがするんです♪
 
ウクレレや鼻笛で、雰囲気がもっともっと出ちゃう!
 
子供たちの想像が膨らみます!
ねえ!これは?!
こうなるんじゃないの?
いやこうなるかも!
 
ほうほう…どうなるかなー
肯定も否定もしません。
だからもっともっと子供たちは目がキラキラ⭐
 
次は?次は?
子供たちがくいつきます(笑)
机に体全体を乗り出しちゃいます。
机…いらなかったね(笑)
 
そんな絵本を聴いてると想像がおおきくなる子供たちでした♪