12月24日 クリスマス会!
大分市の民間学童保育・フリースクール・高等学院の『あすらん』です(*^_^*)
いつもホームページをご覧下さり、
本当にありがとうございます♡
長期お休み期間での
あすらんっこたちの様子などを
『あすらん公式サイト』内でご紹介しています(^_-)♪
今年も引き続き
こどもたちに、いろいろな楽しい経験&学びの機会を企画していきます!
少し遡りますが12月24日(金)の様子からご紹介していきますね(*˘︶˘*)
ぜひぜひご覧になる際には、当日の内容となりますので文章表現などご了承くださいませ。
【12月24日(金) クリスマス会】
クリスマスイブと終業式が重なった今日!
学校から帰って来たあすらんっ子たちはウキウキ♪ふわふわ♪
地面から数センチ浮いているのではないかと思うくらいふわっふわです。
そして、さらにふわっふわになりそうなイベント。
そう!
今日はクリスマス会!
「どんなことするの?」と目をキラキラさせています。
クリスマス会のスタートは、各国のクリスマス料理の話から始まりました。
切り株型のチョコレートケーキ『ブッシュドノエル』はフランス。
ドライフルーツの菓子パン『シュトーレン』はドイツ。
『ローストビーフ』はイギリス。
おいしそうな料理の写真を見ながら会話が弾み、我が家のクリスマス料理自慢も盛り上がりました。
料理の話のあとは『宝探し』!
部屋の中に隠された紙を探します。
紙には番号が書かれていて、プレゼント交換をする時の大切な番号になります。
何番がどのプレゼントかは分からず、見つけた番号を見つめドキドキ。
プレゼントはみんなが選んで持って来てくれたものです。
学年、性別関係なく喜んでもらえるものはなんだろうと一生懸命考えてくれた子が何人もいたことに感動。
心のこもったプレゼントを受け取り、笑顔いっぱいのプレゼント交換になりました。
そして次は『ゴロゴロドカンゲーム』
3グループに分かれ円になります。
円の中心に鬼が座り、顔を伏せて「ゴロゴロゴロゴロ」と言い続けます。
その間、円になっているメンバーはぬいぐるみを隣の人に渡しながら、鬼のゴロゴロが終わるまで回し続けます。
鬼が「ドカーン!」と言った瞬間にぬいぐるみを持っている人が次の鬼です。
単純なゲームでも、あすらんっ子たちは真剣!
鬼になりたくなくてあわてて隣の人にぬいぐるみを渡す子。
鬼の様子をうかがいながら慎重に回す子。
「ドカーン!」の声に驚いて悲鳴をあげる子。
見ているスタッフは笑いが止まりません。
何度も鬼になった子には逆罰ゲーム?でお菓子がプレゼントされました。
最後は『まんなか当てゲーム』
子どもたち3人に協力してもらいました。
スタッフが質問し、質問の答えを数字で紙に書きます。
例えば「誕生日は何日?」の質問に8月22日生まれの子は『22』を紙に書きます。
『22』『4』『15』と数字が並ぶと、まんなかの数字は『15』です。
3人の数字のまんなかを当てるゲームてす。
3人以外のメンバーは、誰がまんなかかを予想して、予想した子の前に並びます。
正解するとお菓子がもらえます!
お菓子のためにみんな必死。
全問正解してたくさんもらえた子。
全部不正解で全くもらえなかった子。
一喜一憂しながらゲームを楽しみました。
そして、ゲームの後は表彰式。
今年のMVP5人に賞状と副賞が授与されました。
イベント企画、実行に励んでくれた子。
周りに気を配り、みんなをいつもさり気なく助けてくれる子。
片付けや掃除を率先してやってくれる子。
あすらんを担っていく次世代リーダー達です。
頼もしいメンバーがたくさんいて、5人に厳選することはとても困難でした。
嬉しい困りです。
そろそろクリスマス会もお開きという時にドアが開き、ドアから入って来た人を見て低学年はフリーズ!
目を丸くし、声も出ません。
本当にびっくりしています。
ドアから入って来たのは…サンタさん‼︎
1人1人にプレゼントを手渡ししてくれました。
記念写真と質問コーナーの時間を設けると、質問が止まらない!
「煙突を通ると洋服が汚れませんか?」
「サンタさんは何人くらいいますか?」
「どうやって家の中に入ってくるの?」
「おもちゃはどうやって作っているの?」
「夏は何をして過ごしているの?」
通訳のゆっきーは子どもたちの思いをなるべく正確に伝えようと頭をグルグルめぐらせ、質問コーナーのあとはちょっと疲れておりました。
そして「普段から英語を使わんとなぁ」とつぶやくのでした。
いよいよ来週からは冬休みがスタート!
今冬もイベントや体験がたくさんです。
子どもたちのどんな表情が見られるか、今から楽しみなスタッフです!